通信制課程 各部活動からのお知らせ

通信制課程の部活動について

<通信制>令和6年度 部活動開始

5月2日(木)、令和6年度の通信制部活動が活動を開始しました。

通信制の部活動は、スクーリング日程表に位置づけられ、登録していなくても興味のある部活動に参加することができます。出席すると特別活動時間として1時間が認定されます。

興味がある部活動があれば、ぜひ参加してください。

 

   eスポーツ部         音楽部

<通信制>令和6年度 部活動紹介

令和6年度 通信制課程の部活動は以下のとおりです。

今年度は、美術部と書道部が「美術・書道部」、茶道部と生け花部が「茶道・華道部」として、それぞれ合同で活動します。また、昨年度発足したeスポーツ同好会は、eスポーツ部として活動します。

「科学部」・「手工芸部」・「人権研究部」・「テニス部」は休部です。

活動日は、木曜日、日曜日とも年間6日です。興味・関心のある部活動で活動してみましょう。

写真部 囲碁・将棋部 美術・書道部
英会話部 茶道・華道部 音楽部
文芸部 球技部 eスポーツ部

<通信制>茶道部・文化祭「つうしん庵」の様子

 毎年、中央祭(文化祭)では、通信制課程の茶道部が「つうしん庵」を出店しています。

 ここ数年は、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策でお手前を披露するだけで、お茶(抹茶)と和菓子の販売はせずに、持ち帰り用のパンとペットボトルのお茶の販売に代えていました。

 今年は、お手前の披露とお茶の販売を行ったところ、大人気でお客様の波が絶えず、部員たちは慣れない着物で一生懸命にお手前や、和菓子・お茶の提供を行っていました。男子部員も受付を担当し、部員全員が忙しくも充実した模擬店運営を行いました。

つうしん庵 お茶席 お茶席2
つうしん庵2 つうしん庵3 茶道部

<通信制>本年度最後の部活動

 令和5年10月29日(日)、日・木あわせて最後の部活動を⑦限目に実施しました。

 通信制では、年間のスクーリング計画表に部活動の時間が設定されています。本年度最後の部活動が行われました。

 いくつかの部活動では、参加者がいなくてさみしい状況でしたが、11月4日の中央祭(文化祭)に向けたお稽古や準備、ICTを用いた研修を行っている部活動もありました。自由に参加できることが通信制の部活動の特徴です。

 卒業までに30時間の特別活動時間が必要です。来年度も楽しく活動して、特別活動時数を増やしてください。

美術部 文化祭準備 写真部 研修

<通信制>後期スクーリング・部活動の様子

 令和5年10月1日(日)、後期スクーリングが始まりました。⑦限目には部活動があり、それぞれ興味のある部活動に参加していました。久しぶりの学校で参加者が若干少なかったようです。

 11月には中央祭があります。参加する部活動のみなさんは、頑張ってください。

球技部 音楽部_1 音楽部_2
e-スポーツ同好会 茶道部 囲碁将棋部

<通信制>木曜生 部活動の様子

令和5年6月8日(木)、第2回の部活動がありました。

通信制では、興味関心のある部活動に自由に参加することができます。参加すれば特別活動時間1時間が認定されます。

今日は、音楽部や茶道部、e-スポーツ同好会などに生徒が集まっていました。

次回は、6月15日(木)です。ぜひ、参加してくださいね。

音楽部1 音楽部2 文芸部
美術部 茶道部1 茶道部2
e-スポーツ同好会1 e-スポーツ同好会2  

<通信制>日曜生の部活動の様子

令和5年度 日曜生の部活動が5月14日(日)から始まりました。

音楽部はギターの弦の張り替えから、写真部は写真撮影についての動画視聴、茶道部は練習用着を用いた作法の説明など、これからの部活動の基礎から始めている部活動もありました。

本年度は、スクーリング計画に6回位置づけられています。少ない活動日ですが、楽しみましょう。

囲碁将棋部 e-スポーツ同好会1 e-スポーツ同好会2
写真部 英会話部  茶道部1 
茶道部2  茶道部3  音楽部1 
音楽部2 球技部1 球技部2

<通信制>令和5年度 部活動開始!!

令和5年度の通信制部活動が活動を開始しました。

通信制の部活動は、スクーリング日程表に位置づけられ、登録していなくても興味のある部活動に参加することができます。出席すると特別活動時間として認定され、卒業までに必要な特別活動時数30時間を確保できます。

美術部1 美術部2 文芸部
音楽部1  球技部2  球技部

<通信制>e-スポーツ同好会の活動の様子

 令和5年度から、新しくe-スポーツ同好会が発足しました。

 5月11日(木)は、木曜スクーリングの第1回部活動日でしたが、事前の呼びかけの成果もあり、6名の生徒が参加しました。⑦限目の設定ですが、疲れもみせず和気あいあいと楽しそうにプレイしていました。

1   

 

 

<通信制>部活動紹介

令和5年度 通信制部活動紹介

 令和5年度 通信制課程の部活動は次の11の部活動・同好会です。

 本年度からe-スポーツ同好会が発足しました。

 昨年度、活動がなかった科学部、手工芸部、人権研究部、テニス部は休部です。

 4月30日、生徒総会の後、顧問の先生方から各部活動についての紹介がありました。

 活動日は、木曜日、日曜日とも年間6日です。興味・関心のある部活動で活動してみましょう。

音楽部 球技部 写真部

 

写真部 囲碁・将棋部 生け花部 書道部
英会話部 美術部 茶道部 音楽部
文芸部 球技部 e-スポーツ同好会  
部活動紹介 通信制課程

通信制課程 部活動の在り方に関する方針について

部活動(運動部、文化部、同好会)の在り方に関する方針については、次のPDFファイルをご覧ください。

鉛筆R5_部活動の在り方に関する方針(徳島中央通信制).pdf

                    策定 令和5年 9月


花丸部活動紹介

【球技】

スポーツで気持ちのいい汗をかいて、心も体もリフレッシュ
バドミントンや卓球などたくさんメンバーが集まれば試合も盛り上がります。
積極的な参加を待ってます !!

 

【文芸】

本が好きなあなた。
詩や小説が好きなあなた。
何の部活に入ろうか迷っているあなた。

一緒に楽しく作品を作ったり、読んだ本の感想を話し合ったりしましょう。

 

【音楽】

音楽を聴いたり、楽器を演奏したりして心を癒しましょう♪ 
音楽好きの方、どんどん参加してください。

 

【美術・書道

星美術

絵を描くもよし、工作もよし、好きなことで作品を仕上げてみませんか?
アクリルガッシュ、願彩、水彩色鉛筆、コピット、ケント紙等の画材はあります。
皆さんの参加をお待ちしています。

星書道

無心に字を書いていると、いつの間にか心が静かになっていることに気づきます。
忙しいスクーリングの日の終わりを心静かに過ごしてみませんか。
気軽に書道教室を覗いてみてくださいね。

 

【写真】

何気ない日常の中にも素敵な場面が・・・その一瞬を逃すな!。スマホでも一眼レフでも、
今流行のInstagramやTiktokに負けない映える写真、動画を一緒に撮りませんか。

 

【英会話】

日常生活で使える英語の表現を学んだり、いろいろな国の歴史・文化などを学んだりできる部です。
ぜひ、一緒に楽しく英語や文化を学びましょう!

 

【茶道・華道】

星茶道

美味しいお菓子をいただきながら、お点前の練習をします。
昨年の文化祭では、お茶席(つう心庵)を催し、お点前を披露したり、お抹茶と和菓子を販売したりしました。
たくさんの方に来ていただき、とても嬉しかったです。みなさん一緒に“和”の時間を過ごしましょう。

星華道

しっとり,優雅にお花を生けましょう。
校内に生け花を飾ったり、文化祭で展示したりする機会もあります。
お花が好きな人、是非来てください。(お抹茶と和菓子をいただけるかも?!)

 

【囲碁・将棋】

囲碁、将棋、オセロ、五目並べなど、おしゃべりしながら、楽しくゲームを楽しみましょう。
囲碁と将棋は高校生だけの大会もあります。
その気になると地区大会や全国大会に出場できるかも……。お待ちしています。

 

【eスポーツ】

大乱闘スマッシュブラザーズなどのニンテンドースイッチのソフトを楽しみながら、
通信制での交流を広げてみませんか?
興味のある人は3F多目的室に来てください!

 

科学部・テニス部・手芸部・人権研究部は休部中です。  

 

徳島中央高校通信科学部のあゆみ

年 月

事   項

2001年 4月

11月

 

 

科学同好会創設 会員2名

第58回徳島県科学経験発表会で発表 2件
「棒に生じる振動の周期測定」(共同)特選
「徳島県におけるオトシブミ類の調査記録」(個人)特選

 2002年 2月

4月

9月

11月

 

 

 

会誌『徳島中央科学』創刊

科学部に昇格、部費がつく。

部誌『徳島中央科学』第2号刊行

第59回徳島県科学経験発表会で発表 3件
「ヘルツの実験を再現して」(共同)特選
「聞き取りによるスズメおどしの効果の調査」(個人)特選
「マメダルマコガネ ─ その採集と観察 ─ 」(個人)最優秀賞

2003年 3月

9月

 11月

 

 

 

 

 

部誌『徳島中央科学』第3号刊行

部誌『徳島中央科学』第4号刊行

第60回徳島県科学経験発表会で発表 3件
「横糸の傾きが連成振り子の共振周期に与える影響」(共同)特選
「共振曲線の形に関する実験」(共同)入選
「土壌性カニムシの採集」(個人)特選

第47回日本学生科学賞徳島県審査
「連成振り子の実験」(共同)最優秀賞 中央審査に出品

2004年 3月

9月

11月

 

 

 

部誌『徳島中央科学』第5号刊行

部誌『徳島中央科学』第6号刊行

第61回徳島県科学経験発表会で発表 2件
「ゴホンダイコクコガネ ─ その育児行動の観察 ─」(個人)最優秀賞
「実験によるギリシア火の正体の検証」(個人)特選

第48回日本学生科学賞徳島県審査(上記2件それぞれ) 優秀賞、特選

2005年 3月

11月

11月

 

 

 

 

部誌『徳島中央科学』第7号刊行

部誌『徳島中央科学』第8号刊行

第62回徳島県科学経験発表会で発表 2件
「つばめの観察 ─ 雛鳥の変化と親鳥の子育て ─」(個人)特選 
「文献に出てくるギリシア火に関する記述の調査」(個人)入選

第3回高校生科学技術チャレンジ(JSEC)の最終審査に残る
「ギリシア火の文献的・実験的研究」(個人)

2006年 10月

11月

 

 

部誌『徳島中央科学』第9号刊行

第63回徳島県科学経験発表会で発表 2件

「振り子の共振におもりの重さはどう影響するか」(個人)入選

「手作り電気パンに挑戦して-ベーキングパウダーの秘密-」(個人)特選

2007年 3月

11月

 

 

 

 

部誌『徳島中央科学』第 10 号刊行

第64回徳島県科学経験発表会で発表 2件

 「日の出・月の出の観測による太陽と月の大きさの決定」(個人)特選

 「日焼け止めクリームによる紫外線の遮蔽効果(UVカット)の測定 

-日焼け止めをしない美肌に-」(個人)特選

第51回日本学生科学賞徳島県審査(上記後者の発表)入選

2008年 3月

11月

 

 

部誌『徳島中央科学』第 11 号刊行

第65回徳島県科学経験発表会で発表 1件

 「リンゴの変色とその観察からわかったこと」(個人)特選

 

2009年 3月

部誌『徳島中央科学』第 12 号刊行