徳島中央高校 保護者・生徒のみなさまへのお知らせ
西校舎長寿命化工事にともなう出入口の変更について
本校では令和6年7月から長寿命化工事が始まり、外壁の塗り直し、1階教室等の改修などが終了しました。
令和7年度は、2~4階の改修、トイレ改修等を予定しています。3月末からは玄関付近の改修工事を行うため、生徒及び外来者の出入り口を校舎西側(体育館側)に変更します。詳細は次のPDFファイルを御確認ください。
なお、駐車場等についても西側駐車場の一部は使用できません。工事担当者の指示に従い、安全に気をつけて走行してください。8時30分を過ぎると、校舎西側は、原則通行できません。
9月以降、本校に送付されるチラシ、パンフレット等の取り扱いについて
「とくしまの学校における働き方改革プラン」に基づいた本校の対応は、こちらを御覧ください。
「スクール・ミッション」
(県教委が示した本校の期待される社会的役割や目指すべき学校像)
県内唯一の「定時制(昼間部・夜間部)、通信制」を併設した高等学校として、多様性を 尊重し、学習ニーズに応じた教育活動や、「各課程」及び「しらさぎ中学校」との連携、 様々な「体験活動」などを通して、社会的・職業的自立に必要な力を育成します。 |
「スクール・ポリシー」
令和6年度のスクールポリシー(本校の教育活動の指針となる3つの方針)はこちらです。
学校運営協議会の記事を公開しました。 |
令和6年度
令和5年度
本校の校則について
〇通信制課程 → R5_通信制の校則等について.pdf
徳島中央高校の動画をお楽しみください!
神戸医療福祉大学との高大連携協定に調印
・ 校長室より
・「徳島中央高校創立40周年記念誌」が刊行されました。
同窓会会員の方で,ご希望される方は,同窓会担当までご連絡ください。
電話番号 088-631-1332
登下校時における地震が発生した際の対応については,全課程共通です。PDFファイルをクリックしてご確認ください。
※また,地震が発生した際には,校舎北側のブロック塀には近づかないでください。