学校運営協議会

令和6年度 第2回学校運営協議会

2024年12月4日 12時07分

令和6年度 第2回学校運営協議会

 11月27日(水)、第2回学校運営協議会を開催しました。今回は、「本校の防災教育」について、徳島中央高校の各課程、しらさぎ中学校から防災に関する取組をプレゼン形式で紹介し、ご質問やご意見を頂きました。

WIN_20241127_14_10_30_Pro

WIN_20241127_14_11_16_Pro

WIN_20241127_14_11_53_Pro

WIN_20241127_15_02_28_Pro

第2回学校運営協議会次第・組織一覧.pdf

第2回学校運営協議会 議事録  .pdf

 委員のみなさんからいただいた貴重なご提言をいかし、ご期待に応えられるよう、教育活動の一層の充実を図ってまいります。

令和6年度 第1回学校運営協議会

2024年8月5日 12時10分

令和6年度 第1回学校運営協議会

 6月5日(水)第1回学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会(コミュ二ティースクール)は、「地域とともにある学校」を実現するため、委員のみなさんが学校と「目標やビジョン」を共有し、積極的に学校運営にかかわっていただくことを目的とします。

WIN_20240605_14_05_52_Pro

WIN_20240605_14_08_21_Pro

WIN_20240605_14_13_47_Pro

WIN_20240605_14_26_55_Pro

R6第1回学校運営協議会次第・組織一覧.PDF.pdf

 本校の現状について報告し、学校経営方針や教育課程編成について承認をいただいた後、本年度の学校評価計画について、委員のみなさんのご意見をいただきました。

第1回学校運営協議会議事録.PDF.pdf

 委員のみなさんからいただいた貴重なご意見を生かし、学校運営の充実を推進してまいります。

第3回学校運営協議会

2024年2月26日 12時12分

第3回学校運営協議会

 2月16日(金)、第3回学校運営協議会を開催しました。今回は、学校長から「令和5年度学校経営方針年度末評価について」報告がありました。各委員から「令和5年度学校評価総括評価表に関する学校関係者評価について」ご質問やご意見をいただきました。また、令和5年度卒業生進路状況について報告しました。

IMG_0650

IMG_0652

IMG_0657

IMG_0662

第3回学校運営協議会次第.pdf

第3回学校運営協議会議事録.pdf

委員のみなさん、1年間お世話になりました。皆さんからいただいた貴重なご意見に応えられるよう、来年度も教育活動の一層の充実を図ってまいります。

第1回学校運営協議会

2023年12月6日 12時17分

 第1回学校運営協議会

 6月5日(月),第1回学校運営協議会を開催しました。「地域とともにある学校」を実現するため,委員の皆さんが学校と「目標やビジョン」を共有し,より積極的に学校にかかわっていただくのが学校運営協議会(コミュニティ・スクール)です。  

IMG_0419

第1回学校運営協議会次第・組織一覧.pdf

 本校の現状について報告し,学校経営方針,教育課程編成等について承認をいただいた後,本年度の学校評価計画について,委員の皆様のご意見を伺いました。      

第1回学校運営協議会議事録.pdf

 委員のみなさんからいただいた貴重なご提言をいかし,ご期待に応えられるよう,教育活動の一層の充実を図ってまいります。

第2回学校運営協議会

2023年12月6日 12時15分

第2回学校運営協議会

 11月29日(水)、第2回学校運営協議会を開催しました。今回は、徳島中央高校の各課程、しらさぎ中学校から「本校と地域をつなぐ取組」をプレゼン形式で紹介、また、徳島中央高校の各課程から「生徒が主体的に参画する校則の見直しについて」説明し、ご質問やご意見をいただきました。

IMG_0543 IMG_0541

IMG_0527 IMG_0518

03 R5第2回学校運営協議会次第・組織一覧.pdf

第2回学校運営協議会議事録.pdf

 委員のみなさんからいただいた貴重なご提言をいかし,ご期待に応えられるよう,教育活動の一層の充実を図ってまいります。