部活動の在り方に関する方針について

部活動の様子

<通信制>部活動紹介

2025年4月28日 16時21分

4月27日(日)の7限、生徒総会の後に、各部活動の顧問の先生から部活動の紹介がありました。

s-DSC00729 s-DSC00726

令和7年度 通信制課程の部活動は、昨年と同じく以下のようになります。

活動日は、木曜日、日曜日とも年間6日です。興味・関心のある部活動に積極的に参加してみましょう。

写真部 囲碁・将棋部 美術・書道部
英会話部 茶道・華道部 音楽部
文芸部 球技部 eスポーツ部

<通信制>5月12日 日曜生の部活動の様子

2024年5月13日 15時55分

令和6年度 日曜生の部活動が5月12日(日)から始まりました。

7時間目ですが、たくさんの生徒が楽しそうに活動している様子が見られました。

本年度も、スクーリング計画に6回位置づけられています。少ない活動日ですが、楽しみましょう。

DSC09850 DSC09853

球技部             音楽部

DSC09854 DSC09861

英会話部            eスポーツ部

<通信制>令和6年度 部活動開始

2024年5月7日 15時58分

5月2日(木)、令和6年度の通信制部活動が活動を開始しました。

通信制の部活動は、スクーリング日程表に位置づけられ、登録していなくても興味のある部活動に参加することができます。出席すると特別活動時間として1時間が認定されます。

興味がある部活動があれば、ぜひ参加してください。

DSC09842 DSC09846

eスポーツ部       音楽部

<通信制>令和6年度 部活動紹介

2024年5月7日 14時59分

令和6年度 通信制課程の部活動は以下のとおりです。

今年度は、美術部と書道部が「美術・書道部」、茶道部と生け花部が「茶道・華道部」として、それぞれ合同で活動します。また、昨年度発足したeスポーツ同好会は、eスポーツ部として活動します。

「科学部」・「手工芸部」・「人権研究部」・「テニス部」は休部です。

活動日は、木曜日、日曜日とも年間6日です。興味・関心のある部活動で活動してみましょう。

写真部 囲碁・将棋部 美術・書道部
英会話部 茶道・華道部 音楽部
文芸部 球技部 eスポーツ部

<通信制>茶道部・文化祭「つうしん庵」の様子

2023年11月13日 16時02分

 毎年、中央祭(文化祭)では、通信制課程の茶道部が「つうしん庵」を出店しています。

 ここ数年は、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策でお手前を披露するだけで、お茶(抹茶)と和菓子の販売はせずに、持ち帰り用のパンとペットボトルのお茶の販売に代えていました。

 今年は、お手前の披露とお茶の販売を行ったところ、大人気でお客様の波が絶えず、部員たちは慣れない着物で一生懸命にお手前や、和菓子・お茶の提供を行っていました。男子部員も受付を担当し、部員全員が忙しくも充実した模擬店運営を行いました。

DSC09413 DSCN4218 DSCN4238

DSCN4247 DSCN4243 DSCN4259