エシカル餃子作り
2024年6月24日 16時24分令和6年6月20日(木)
今日は総合探究の時間にエシカル餃子を作りました。
テーマは「地産地消」「食品ロス削減」です。
1人あたり10個の餃子ができました。少し多いかなと心配しましたが、全員が完食していました。とてもおいしそうに食べていました。また、調理工程で出る洗い物は各班ボウル1つとフライパン1つなので洗い物も少ないです。なによりみんなが協力して、楽しそうに料理していてとてもよかったです。
令和6年6月20日(木)
今日は総合探究の時間にエシカル餃子を作りました。
テーマは「地産地消」「食品ロス削減」です。
1人あたり10個の餃子ができました。少し多いかなと心配しましたが、全員が完食していました。とてもおいしそうに食べていました。また、調理工程で出る洗い物は各班ボウル1つとフライパン1つなので洗い物も少ないです。なによりみんなが協力して、楽しそうに料理していてとてもよかったです。
夜間部エシカルクラブ
徳島中央高校定時制夜間部では、2018年4月に「夜間部エシカルクラブ」が発足し、今年、活動4年目を迎えています。「夜間部エシカルクラブ」は、夜間部生徒の憩いの場である「夜間部カフェ」を母体として発足しました。私たち徳島中央高校定時制夜間部生徒は、全員が「夜間部エシカルクラブ」の部員であり、在学中に「エシカル消費」について学び、体験・実践し、卒業後は一人一人が周りの人たちに「エシカル消費」の魅力について伝えられるよう、がんばって活動しています。
〈夜間部エシカルクラブの活動のまとめ〉