通信制からの連絡
COUNTER
4 2 0 5 7 8 9

お知らせ
※学習支援制度を積極的に活用しよう!
 通信制課程では、皆さんの学習活動が円滑に進むことを目指して日々様々な方法を考え、取り組んでいます。その1つが「学習支援」の取り組みです。「学習支援」制度は、家庭での学習や面接指導の時によく分からなかったり、もっと知りたいと思ったりしたところについて、(原則)個人指導で支援する制度です。リポート課題や教科書の内容等で分かりにくいと感じたところを、直接アドバイス、指導を受けることができます。是非この制度を有効に活用して、スムーズに学習を進めていって下さい。
  通信制お知らせ棚(通信制職員室前)に申込用紙を置いてあります。詳しくはそれを見るか、または学校(通信制職員室)に連絡して、尋ねて下さい。

通信制課程 新着情報
5月10日(金)  お昼過ぎまで酪農学園大学に滞在しました。はじめに牛の胃と微生物や、循環農業についての興味深い講義を聞きました。教授の話が大変楽しく、1時間があっという間に過ぎました。講義の後で、教授に質問をする生徒もいました。  講義の後は、学生食堂でカツカレーをいただき、大学生気分を味わいました。  昼食後は、先ほどの教授の説明を受けながら牛舎の見学をしました。思った以上に大きな牛に驚き、なかなかできない経験にみんな興奮気味で、満足そうでした。   次は、白い恋人パークでお絵描き体験をします。
5月10日(金)  おはようございます。   修学旅行の行程の半分が早くも終わりました。  本日は、酪農学園大学にて、講義を受け、白い恋人パークで体験活動、夕方からは、待ちに待った札幌自主研修です。  
5月9日(木)  三井アウトレットパークで昼食を含めて少し滞在した後、小樽へ向かいました。  おたる水族館では、イルカショーを見たり、カワウソやクリオネなど様々な展示を見学しました。  この後、小樽運河周辺を散策したり、夕飯を食べたりと、自主研修の時間となります。
 今年度のスクールカウンセラーとして、田中有香先生に来ていただくことになりました。 スクールカウンセラーだより5月号を発行しましたのでご一読ください。 カウンセリングをご希望される方は、日程をご確認いただき、担任または保健室までお申し込みください。   スクールカウンセラーだより 徳島中央高校 R6.5.pdf
5月9日(木)   2日目がスタートしました。みんな、しっかり朝食をとり、エスコンフィールドHOKKAIDOを見学です。    エスコンフィールドでは、スケールの大きな球場に圧倒されました。選手の練習風景なども見ることができて、大満足でした。
5/8(水)お隣のしらさぎ中学校と交流会を行いました。  同じ夜間部で学ぶ者同士ですが、普段は話をする機会はそう多くありません。 交流も4年目を迎え、互いに知り合いも増えてきました。  今回の交流は自己紹介がメインで、お互いに自分のプロフィールを書いた 画用紙を見せ合いながら、趣味や特技などを話していきます。  はじめは少し緊張していたようですが、交流会が進むにつれてリラックスし、 お互いのことをよく知ろうと質問したり、共通点を見つけたりしていました。  次第に笑い声が出る場面も多くなってきました。 こうした交流会をこれからも続けていきたいと思います。
ブログ
05/08
パブリック
5月8日(水)16:50、修学旅行団から連絡がありました。  体調不良者もなく、みんな元気に予定どおりに見学を行っているとのことです。  この後、サッポロビール園で夕食だそうです。 旅行の様子については、旅行団が現地から活動の様子をアップしてくれます。  楽しみにしてください。  
ブログ
05/08
パブリック
5月8日(水)  修学旅行一団は、早朝に学校を出発し、伊丹空港から新千歳空港へ、無事到着しました。  北海道は、大変寒く、みんな驚いています。 まずはノーザンホースパークへ向かいました。たくさんの美しい馬や、可愛らしいポニーのショーに癒されました。
5月2日(木)、令和6年度の通信制部活動が活動を開始しました。 通信制の部活動は、スクーリング日程表に位置づけられ、登録していなくても興味のある部活動に参加することができます。出席すると特別活動時間として1時間が認定されます。 興味がある部活動があれば、ぜひ参加してください。      eスポーツ部         音楽部
令和6年度 通信制課程の部活動は以下のとおりです。 今年度は、美術部と書道部が「美術・書道部」、茶道部と生け花部が「茶道・華道部」として、それぞれ合同で活動します。また、昨年度発足したeスポーツ同好会は、eスポーツ部として活動します。 「科学部」・「手工芸部」・「人権研究部」・「テニス部」は休部です。 活動日は、木曜日、日曜日とも年間6日です。興味・関心のある部活動で活動してみましょう。 写真部 囲碁・将棋部 美術・書道部 英会話部 茶道・華道部 音楽部 文芸部 球技部 eスポーツ部
ブログ
05/07
パブリック
本日、令和6年度の昼間部修学旅行結団式を行いました。 安藝校長先生、藤本教頭先生からのお話に続き、生徒代表挨拶がありました。 明日から3泊4日の北海道の旅に出発です。心も体も荷物も準備万端で向かい、見聞を広めてきます。
ブログ
05/02
パブリック
毎年恒例の行事「眉山登山」を5/2(木)に行いました。       阿波踊り会館を出発し約6kmの道のりを徒歩で登ります。 学年を問わず話しながら登ることで生徒の仲も深まりました。また、山頂の展望台から望む景色から達成感も得られました。眉山に登り徳島の夜景を見られる夜間部ならではの行事です。  
ブログ
05/02
パブリック
5/1(水)避難訓練を行いました。   大地震が起こり水害の危険性があるという想定で訓練を行いました。 どの生徒も真剣に取り組んでいました。   災害の一番怖い所はいつ起こるかわからないことだと思います。そのため、一番大切なことは備えだと思います。避難訓練を通じて得た経験がが災害時の備えとなり、命を守る行動ができると幸いです。  
ブログ
05/02
パブリック
5/1(水)令和6年度生徒総会を行いました。   昨年度の実施報告と今年度の実施予定を生徒会の皆さんが生徒に説明していました。 また、生徒から学校に対しての要望として、遠足の場所、球技大会の種、新しい行事の追加、自動販売機の品目追加の案が提案されました。   各々の生徒が学校をより良くしようと意見を出すことは素晴らしいことだなと感心させられました。  
令和6年度 通信制生徒総会について 4月28日(日)、7限目に生徒総会を開催しました。 日曜生を中心に30名ほどの生徒が参加し、生徒会執行部が会議の進行や説明を行いました。 総会の後、校歌と部活動の紹介が行われました。 行事への参加により特別活動時間が認定されますので、積極的に参加しましょう。  
令和6年度 通信制課程1人1台端末(タブレット)オリエンテーションを実施しました。 日曜生 4月21日(日) 木曜生 4月25日(木) GIGAスクール推進担当と特別活動担当から通信制課程のICT環境や特別活動でのICT利用について説明を行った後、スマートフォンを使ってMSアカウントの初期設定とMetaMoJiへのログインを行いました。 今後、活用の場を広げていくので、本日できなかった生徒も是非活用できるようにしていきましょう。 ICT活用相談会を実施するので、スクーリングの合間に時間があれば参加してください。     
4月21日(日)、4月25日(木)に、令和6年度の第1回スクーリングが行われました。 多くの生徒が参加し、久々のスクーリングを熱心に受講している姿が見られました。 3時限目の一人一台端末オリエンテーションにも、多くの新入生が参加してくれました。 第2回のスクーリングは、4月28日(日)と5月2日(木)です。 多くの生徒の参加を待っています   
5月の行事予定です。 通信制のスクーリングは、「学習必携」に掲載されている「スクーリング計画表」で自分が履修している科目の時限を確認することが必要です。毎週、同じ時間割ではないので、注意しましょう。 5月5日(日)は祝日のため、スクーリングはありません。気をつけてください。   スクーリングの日時、時間割は「学習必携」を確認してください。 日曜生 5月12日 スクーリング(3)・健康診断・部活動(1) 5月19日 スクーリング(4) 5月26日 スクーリング(5)・HR活動(キャリアガイダンス) 木曜生 5月2日  スクーリング②・部活動① 5月9日  スクーリング③ 5月16日 スクーリング④ 5月23日 スクーリング⑤・健康診断 5月30日 スクーリング⑥・HR活動(キャリアガイダンス)・部活動②
令和6年度 徳島中央高校(夜間部)中学生体験入学のご案内  徳島中央高等学校定時制夜間部では、中学生の皆さんに本校を知っていただくために体験入学を実施します。皆さんの参加をお待ちしております。    1 日 時  第1回 令和6年 5月17日(金)17:30~20:00         第2回 令和6年 6月21日(金)17:30~20:00         第3回 令和6年 7月12日(金)17:30~20:00         第4回 令和6年 8月28日(水)17:30~20:00         第5回 令和6年 9月13日(金)17:30~20:00         第6回 令和6年 9月20日(金)17:30~20:00         第7回 令和6年10月11日(金)17:30~20:00         第8回 令和6年10月25日(金)17:30~20:00         第9回 令和6年11月 8日(金)17:30~20:00         第10回 令和6年11月22日(金)17:30~20:00         第11回 令和6年12月13日(金)17:30~20:00 ...
ブログ
04/15
パブリック
本校夜間部の卒業生が、県産サツキマスの名付け親になりました。 ブランド名は「阿波さつき」です。 応募数228件の中から、選ばれました。   名付けた理由は  徳島県の「阿波」と、平仮名の柔らかさを持たせた「サツキマス」の  「さつき」を合わせて命名しました。 ということで、応募理由ががそのまま県庁のホームページにも掲載されています。 4月6日付けの徳島新聞にも掲載されていますので、是非ご覧ください。 今後も、卒業生の活躍を期待しています!
令和6年4月14日(日)の午前中に、着任式・新任式・始業式が行われ、通信制課程がスタートしました。 着任された安藝校長先生からは、目標を持っていろいろなことにチャレンジしてほしいとの言葉がありました。 始業式後には、新しいホームルーム担任が発表されました。      その後、離任式を行いました。 3名の先生方にご参加いただき、在校生へのメッセージや新しい環境での話をしていただきました。 生徒会長からお礼のことばを、生徒会から花束を贈呈し、離任された先生方へ感謝の気持ちを表しました。   
掲示板
04/15
パブリック
令和6年4月14日(日)午後2時から通信制課程の入学式が挙行され、新入生66名の入学が許可されました。 学校長式辞、来賓祝辞の後、新入生代表宣誓があり、それぞれが通信制で学ぶ決意をしていました。 入学式後は、体育館でHR活動が行われ、担任の先生から学校生活やいろいろな説明を受けました。 第1回のスクーリングは、日曜生は4月21日、木曜生は25日からスタートします。 多くの新入生が第1回のスクーリング日に登校してくることを楽しみにしています   
令和6年度 4月の行事予定は次のとおりです。 通信制のスクーリングは、「学習必携」に掲載されている「スクーリング計画表」で自分が履修している科目の時限を確認することが必要です。毎週、同じ時間割ではないので、注意しましょう。 新入生は、分からないことだらけだと思いますが、まずはスクーリング、ショートホームルームに出席しましょう。いろいろと教えてもらえますよ。 4月14日(日) 始業式(9:00 体育館集合)、HR活動(教科書・リポート配布)  4月14日(日) 入学式(13:30~受付 入学式14:00~ HR活動) 4月18日(木) 木曜生HR活動(教科書・リポート配布) 4月21日(日) スクーリング(1) 1人1台端末オリエンテーション 4月25日(木) スクーリング①   1人1台端末オリエンテーション 4月28日(日) スクーリング(2) 生徒総会・部活動紹介 
4月11日、生徒会が主催で令和6年度 対面式・部活動紹介が行われました。 対面式では、在校生代表として生徒会長と新入生代表があいさつをしました。                   新入生も在校生も緊張しているようでしたが自己紹介をするうちに打ち解けてきているようでした。                   部活動紹介では、各部・同好会の代表が新入生に向けて活動内容や魅力について紹介しました。 気になる部があれば見学に行ったり、先輩の話を聞いたりして、入部を検討してみてください。
ブログ
04/11
パブリック
4月9日(火)厳粛な雰囲気の中で、令和6年度入学式が挙行されました。今年度は7名の新入生を迎えることができました。 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 楽しくて、充実した学校生活になることを期待しています。
4月8日(月)に令和6年度新任式・始業式が行われました。    新任式では新しく赴任して来られた先生方を代表して、校長 先生が挨拶をされました。       そのあと、1学期始業式が行われ、生徒も先生方も 新たな気持ちで令和6年度をスタートさせました。
4月11日,令和6年度 昼間部対面式・部活動紹介が体育館で行われました。 新入生に早く学校生活に慣れてもらうことを目的として,生徒会が中心となって開催しました。 対面式では,新入生代表があいさつをし,在校生代表として生徒会長が激励の言葉を送りました。 部活動紹介では,各部・同好会の代表が新入生に向けて活動内容や魅力について紹介しました。 気になる部があれば見学に行ったり,先輩の話を聞いたりして,入部を検討してみてください。