掲示板

<通信制>GIGAスクール構想の取り組み

<通信制>生徒1人1台端末の登録・設定等について

 令和4年度 生徒1人1台端末の登録・設定について

 通信制課程では,4月の第一回スクーリング時に,22年度生及び在校生で設定ができていない生徒対象に設定説明会を実施します。22年度生は既に配布されている登録申請用紙,家庭への持ち帰り申請用紙を準備して説明会に参加してください。

鉛筆日曜生 4月24日(日) 12時~,16時30分~ 視聴覚教室(2F)

鉛筆木曜生 4月28日(木) 12時~,16時30分~ 視聴覚教室(2F)

重要スクーリング等でタブレットを使用しますので,職員室前の保管庫を確認してください。

  年度が変わったので,保管場所が変わっていることがあります。

<通信制>令和4年度 MetamojiClassroomの設定

令和4年度 MetamojiClassroomの設定について

 

 4月24日(日)から前期スクーリングが始まります。1人1台端末の活用に向けて,MetamojiClassroomのクラス別生徒登録,教科・科目別生徒登録を行いました。本年度の生徒名簿を確認しながら,担任の先生方,教科担任の先生方がそれぞれ作業を行いました。

 本年度から,教科・科目だけでなく,学校からのお知らせや各種コンテスト等の案内に活用する予定ですので,生徒の皆さんもMetamojiClassroomを日々閲覧する習慣を身につけてください。

設定の様子 設定の様子_2 画面

 

 

<通信制>電子黒板の動作確認の様子

令和4年度 電子黒板の活用に向けて

 通信制課程では,昨年度末の教員用タブレットの更新後,スクーリングがなく動作確認が不十分な状況にありました。そこで,本年度赴任された先生や有志の先生が,電子黒板とタブレットの接続確認等を行う姿がありました。

 通信制課程では,全日制や定時制に比べ電子黒板を活用できる機会は少ないですが,よりわかりやすいスクーリングのために準備をしています。継続して研修を実施して,有効な道具として使えるよう取り組みます。

接続_1  接続_2  接続_3 
接続_4  タブレット   接続_5

 

  

 

<通信制>生徒1人1台端末設定説明会

 1人1台端末(タブレット)の設定説明会について

 鉛筆日曜生対象 4月24日(日)

 鉛筆木曜生対象 4月28日(木)

 スクーリングの時間帯に合わせて,昼休みと放課後の2回実施します。

 スクーリングや学校からのお知らせ,家庭でのリポート作成に活用しますので,今回,設定できていない生徒のみなさんは,申し出てください。後日,対応します。

設定_1 説明会 

 

<通信制>1人1台端末 相談室について

令和4年度 1人1台端末相談室のお知らせ

 2022年度生や昨年度設定がうまくいかなかった生徒対象に,4月中に4回,タブレット端末説明会を実施しましたが,時間の都合などで,すべての生徒の設定は完了していません。

 そこで,次のように,相談室を設けます。スクーリングや家庭学習でタブレットを有効に活用するため,サポートしますので,設定やわからないことがあれば,ぜひ利用してください。

 スクーリングやリポートの資料,学校からのお知らせ,各種案内等がタブレットに準備されていますので,活用しましょう。

鉛筆1人1台端末相談室ポスター.pdf

ポスター

 

 

<通信制>MicrosoftFormsを利用したアンケートについて

 通信制課程では,生徒の皆さんへのアンケートにおいて,従来の用紙を配布(郵送)したアンケートに加えて,Webを利用したアンケートを試みています。

 アンケートへの回答は,タブレットやスマートフォンを利用してQRコードを読み取るか,記載しているURLを入力またはクリックして回答してください。

短時間で回答でき,郵送する手間もかかりません。ぜひ,活用してください。

 鉛筆遠足に関するアンケート(終了)

 鉛筆健康に関するアンケート(受付に掲示)

 鉛筆徳島県に関する高校生アンケート(受付で文書配布)

 

 アンケートQRコードは,お知らせ棚に掲示するか,中央通信に掲載するか,配布するかでお知らせします。

お知らせ例  

 

 

<通信制>1人1台端末の活用について

 通信制課程では,4月に設定説明会を行いましたが,アカウントを忘れたりログインの方法がわからないなど,端末の活用に不安がある生徒対象に,5月・6月のスクーリングのお昼休みに個別のICT相談会を行いました。

 また,各教科・科目がスクーリングや自宅学習に向けた教材の配布を行ったり,特別活動担当が中心となり,MetamojiClassroom内に「生徒共通BOX」を作成し,学校の情報や各種案内等をに配布したりするなど1人1台端末の活用推進につながる工夫をしています。

 ぜひ,スクーリングだけでなく休み時間などにも端末を活用して,必要な情報を探してみましょう。

案内図

<通信制>ICTを活用した研究授業について

 電子黒板や1人1台端末を活用した「英語コミュニケーションⅠ」の研究授業が,6月23日に実施されました。たくさんの先生方が参観する中,PowerPointやMetamojiClassroomを活用した授業が展開されました。生徒の興味・関心を高めるために,文字だけでなく画像や動画等を効果的に取り入れた授業でした。

1 2
3 4
5 6
7 8

<通信制>教員ICT研修について

 令和4年9月22日(木)14時から教員ICT研修を開催しました。通信制の教員に加えて定時制夜間部の教員も参加し,23人が1時間の研修を受講しました。

 MicrosoftOffice365のTeams,SharePoint,Formsの機能概要や活用用途等について,本校のGIGAサポーター(株)TIDEの亀山先生にご説明いただきました。

 各アプリの特徴やメリット等をわかりやすくご説明いただき,これからの活用の基礎となる研修となりました。「慣れると簡単!」とのお言葉を励みとしたいと思います。亀山先生,ありがとうございました。

 早速,GIGA担当教員が,TeamsとFormsを利用したアンケートを作成し,操作性や効果を検証していました。

研修開始 研修1
研修2 研修全体
研修全体2 研修全体3

 

<通信制>進化する教室イノベーション事業に係る公開授業について

 令和4年10月16日(日),通信制課程における進化する教室イノベーション事業に係る公開授業を行いました。

 ④⑤限目(12:25~14:15)の2時間,9つの講座を公開しました。総合教育センターGIGAスクール推進課から2名,中央高校定時制夜間部から2名の先生方に参観いただくとともに,通信制の教職員も相互参観を行い,他教科での効果的な活用方法を知ることができました。

 今回の参観やアンケートでの御意見をもとに,ICT活用能力の向上とスクーリングでの有効な活用について,研究を推進したいと思います。

古典A 公共1 公共2
ベーシック数学 地学基礎 こどもの発達と保育
物理基礎1 物理基礎2 C英Ⅱ
総合探究Ⅰ 言語文化 言語文化2

<通信制>教員ICT研修について

 令和4年10月28日(金)に通信制課程教員ICT研修を実施し15名全員が参加しました。

 前回の9月研修では,Microsoft365の概要について研修し,今回はワークショップを含めTeams,Formsの具体的な使用方法についてのZoomによるオンライン研修を行いました。約1時間半の研修でしたが,教員間で投稿したりアンケートを作成し回答するなど,楽しみながら学ぶことができ,時間が過ぎるのが早く感じられ,充実した研修となりました。今後は,実際の活用の機会や方法を検討し,研修を生かせるようにしていきます。

ICT研修

<通信制>GIGA推進月間(11月)の取組について

 11月のGIGA推進月間の取組として,スクーリングにおける電子黒板・一人1台端末活用を行っています。

 11月10日(木),数学ⅠのスクーリングにてMetamojiClassroomを活用し,一人1台端末と電子黒板を併用した展開を行っていました。また,公開授業として案内し,数学科以外の先生方も熱心に参観していました。

生徒画面  説明の様子  画面を見ながら解答 
電子黒板  生徒画面 授業見学の様子

 

<通信制>教員ICT研修の様子

 令和5年1月18日(水),株式会社TIDEのMetamojiClassRoomインストラクターの方2名を講師にお迎えし,教員ICT研修を実施しました。

 電子黒板の設置から1年が過ぎ,殆どのスクーリングで電子黒板が有効に活用されています。

 研修前アンケートから,活用はできていますが,教材作成に時間や労力がかかったり,基本的な操作方法を確認したいとの意見がありました。そこで,今回の研修では,効率的で効果的な教材の作成事例をご紹介いただき,それを参考に各教科・科目の教材を作成する研修を実施しました。演習では,教員のICT活用能力に応じたサポートをお願いし,いままでわからなかったことや困りごとの解消を行いました。講師の先生方に熱心に質問し,教材作成に取り組む姿が印象的でした。

研修の様子

 

<通信制>1人1台端末オリエンテーション

令和5年度 通信制課程1人1台端末(タブレット)オリエンテーションを行いました。

鉛筆日曜生 4月23日(日)

鉛筆木曜生 4月27日(木)

 今年度は、スクーリングの計画表に位置づけ、3限目に行いました。日曜日には23年時次生や未設定の生徒が対象で、30名近くの生徒が参加しました。

 GIGAスクール推進担当者から、1人1台端末使用の規程や登録方法、使用可能なアプリケーションと内容について、特別活動担当から、講演会などの学校行事でのポートフォリオとしての活用についての説明がありました。

 その後、個々に端末の設定を行いましたが、ネットワークが不安定でつながりにくかったため、後日、個別対応することとしました。日程については、お知らせします。

説明会1 説明会2
説明会3  説明会4

 

<通信制>1人1台端末の活用の様子

通信制課程では、次のような流れで1人1台端末を活用しています。

端末の設定については、個別対応をしています。「今日のお知らせ」を見て、対応日時を確認してください。

 ①スクーリングに登校したら保管庫から自分の端末を取り出す。

 ②スクーリングで活用する。(MetamojiClassRoomに資料等の配布)

 ③自学自習に活用する。(MetamojiClassRoomの資料を見る、インターネットでNHK高校講座を視聴する)

 ④特別活動で活用する。(特別活動受講票に示されたQRコードを読み取り、課題(活動記録)を作成する)

 ⑤学校からの連絡事項を確認する。(HPやMetamojiClassRoom内の生徒共有フォルダにお知らせや案内等を配布)

 ⑥下校前に保管庫に戻し、充電する。

 

本自学自習での活用の様子(通信制自習室にて)

活用の様子

<通信制>1人1台端末を用いたポートフォリオについて

 令和5年度 通信制課程では、Classiを用いて特別活動(部活動、学校行事、講演会等)の記録を各自で入力し、ポートフォリオとしての活用を始めました。

 新入生の1人1台端末の設定がまだ終わらないため試行の状態ですが、特別活動受講票のQRコードを読み取り、タブレットや自分のスマートフォンから記録している生徒もいます。

 その時間に活動した内容や感じたことなどを自由に記述しています。各自の学びの記録として、生かされることを期待しています。

入力の様子1 入力の様子2

 

<通信制>教員ICT研修について

 

 令和5年8月16日、ICT支援員の先生によるICT研修を実施しました。

 令和5年度から通信制課程では、生徒への情報提供の一環として、デジタルサイネージの活用を開始しました。スクーリング日(日曜日、木曜日)に通信制職員室前に設置して、校内外のお知らせや注意事項等を映しています。視覚的な情報は、生徒たちにとってわかりやすく、よく見ているようです。

 今回の研修は、デジタルサイネージ用のjpgファイル作成方法について、実習形式で教えていただきました。PDFファイルからjpgファイルへの変換やスクリーンショットの方法などの基本を学びました。これらの方法はデジタルサイネージだけでなく、スクーリングの資料作成にも役立ちます。

 ICTを操作したり、互いに教え合ったりすることでICTを活用することに慣れ、活用場面を想定する姿が見られました。

 

研修の様子1 研修の様子2
画面 研修の様子3 研修の様子4