お知らせ

お知らせ

徳島県BA.5対策強化宣言期間の延長について

 徳島県では、8月19日(金)に「徳島県BA.5対策強化宣言」が発出され、「感染しない、させない」行動が要請されていますが、医療現場では、依然として大きな負荷が掛かっていることから、宣言期間が9月20日(火)まで延長されました。

鉛筆徳島県BA5対策強化宣言.pdf

 

 9月から新学期がスタートします。

 学校生活はもとより,各家庭においても次の点に留意し,感染拡大防止対策をお願いいたします。

・感染時の自宅療養や自然災害に備え、各家庭で少なくとも3日分、出来れば、一週間分程度の食料や水、医薬品等の生活必需品を確保してください。

・「本人」だけでなく「同居の家族」の体調が悪い場合でも、学校への登校は控えてください。

 

 

 

 

注意 夏季休業中における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

 全国的に感染再拡大の傾向が見られており、本県においても感染者数が急増しています。

夏休みやお盆を迎え、人の移動が多くなる時期となることから、改めて家庭での感染防止対策の徹底をお願いします。

「夏休み中」新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト(家庭用).pdf

注意 GWにおける感染防止対策の徹底について

 本県においても、部活動や寮においてクラスターが相次いで発生するなど、学校における感染が複数確認されています。そのため、令和4年4月12日から5月5日までを「運動部活動・感染対策徹底期間」に設定し、一層の感染症対策に取り組んでいるところです。

 ゴールデンウイーク(GW)中は人の移動が多くなり、感染リスクが高まることから、一層の緊張感を持って感染防止対策の徹底をお願いします。

 また、「GW感染防止対策チェックリスト」 も参考にしてください。 

 

 1 基本的な感染症対策を徹底してください。

  ● 毎日の検温等による健康観察を徹底する。

  ● 発熱・咳・喉の痛み等、感染症が疑われる症状がある場合は、外出せず「かかりつけ医」等に

   相談する。

  ●「マスク着用」、「手洗い・手指消毒」、「部屋の換気」を徹底する。

  ● 混雑する店舗や不特定多数が集まる場所は避ける。


2 次のような場合は、速やかに、学校(088-631-1332)へ連絡してください。  

  ○ 生徒が、濃厚接触者に特定された場合
  ○ 生徒が、保健所の指示やかかりつけ医の判断により、PCR検査を受ける(受けた)場合
  ○ 生徒が、感染した場合
  ○ 同居する家族が、感染した場合(生徒が濃厚接触者に特定されない場合)

 

※ GW明けに、生徒やご家族の体調がすぐれない場合は、登校を控えてください。

※ 誰もが感染する可能性があります。正しい情報に基づき行動し、いじめ・差別等は

 絶対にしないでください。

家庭でできる新型コロナウイルス感染症対策動画

 県内の学校においても感染者が急増してしており,家庭内での感染が原因となっている場合も多い状況です。

 そこで,家庭内での感染症予防対策を徹底するために,次の「家庭での感染予防対策に役立つ動画(徳島保健所作成)」を参考にしてくださるようお願いします。

  動画「家庭でできる新型コロナウイルス対策[基本編]」  

複数の学校でクラスター発生!!

全国的に、感染力が強いとされるオミクロン株における感染が増加し、若年層への感染が拡大しています。

県内においても、複数の学校でクラスターが発生しています。

改めて、以下の感染症予防対策について徹底していただきますようお願いします。

 

 1 次のことを徹底してください。

  ● 毎日の検温等による健康観察を徹底する。

  ● 発熱や咳等、感染症が疑われる症状がある場合は、登校せず「かかりつけ医」等に相談する。

  ●「マスク着用」、「手洗い・手指消毒」、「こまめな換気」を行う。

  ●「3つの密」、「大声」を避ける。

  ● 誰もが感染する可能性がある。正しい情報に基づき行動し、いじめ・差別等は絶対にしない。


2 次のような場合は、速やかに、必ず学校(088-631-1332)へ連絡してください。  

  ○ 生徒が、濃厚接触者に特定された場合
  ○ 生徒が、保健所の指示やかかりつけ医の判断により、PCR検査を受ける場合
  ○ 生徒が、感染した場合
  ○ 同居する家族が、感染した場合(生徒が濃厚接触者に特定されない場合)

令和4年1月8日以降の感染拡大防止対策について

 令和4年1月8日(土)に「とくしまアラート・感染観察」が発動されました。

 全国的に新規感染者数が急増しており,変異株と位置づけられている「オミクロン株」への警戒が高まっています。

改めて,以下の感染症予防対策について徹底していただきますようお願いします。

 1 基本的な感染症対策の徹底

  ●「マスク着用(不織布推奨)」,「手洗い・手指消毒」,「こまめな換気」を徹底する。
  ●「密閉・密集・密接」の徹底的回避,「大声」を避ける。
  ●緊急事態宣言,まん延防止等重点措置の対象区域への移動は慎重に判断する。

  ※対象地域以外との往来について

   ・当該地域の感染状況や当該地域の自治体の定める対応方針を十分に確認する。

   ・基本的な感染症対策を徹底する。


2 次のような場合は,やかに,必ず学校(088-631-1332)へ連絡してください。

  ○ 生徒が,感染した場合
  ○ 生徒が,濃厚接触者に特定された場合
  ○ 生徒が,PCR検査を受ける(受けた)場合 ‥‥ 検査後の結果報告を含む
  ○ 同居する家族が,感染した場合(生徒が濃厚接触者に特定されない場合)

重要 冬季休業(年末年始)を迎えるにあたってのお願い

最も警戒レベルが高い「オミクロン株」が国内でも相次いで確認されており、今後の感染拡大が懸念されます。
改めて、以下の感染症予防対策について徹底していただきますようお願いします。

 

1 「年末年始新型コロナウイルス感染予防について.pdf」 をよくお読みいただくとともに、

 以下のことを徹底してください。

  ●「マスク着用」、「手洗い・手指消毒」、「こまめな換気」を行う。
  ●「3つの密」、「大声」を避ける。
  ●「県をまたぐ移動」は、慎重に判断し、行う際は基本的な感染症対策を徹底する。


2 次のような場合は、速やかに、必ず学校(088-631-1332)へ連絡してください。

  ○ 生徒が、感染した場合
  ○ 生徒が、濃厚接触者に特定された場合
  ○ 生徒が、PCR検査を受ける場合
  ○ 同居する家族が、感染した場合(生徒が濃厚接触者に特定されない場合)

シルバーウイークを迎えるにあたってのお願い

注意「とくしまアラート『特定警戒』」発動中 注意  

 〈デルタ株について〉 (日本感染症学会「一般市民の皆様へ」(2021年8月6日)より抜粋) 

 ◎デルタ株の感染力はこれまでの株よりはるかに強く,1人の人から7~8人に感染させる と言われています。 

 (従来株は1人から2~3人)

 ◎デルタ株に感染した人が排出するウイルス量は,従来株の1000倍と報告されています。

 ◎感染力が強くなったことで,感染者が同居人にいると,家族内での感染を防ぐことが難しくなっています。

 ◎国立国際医療研究センターの調査では,退院後2か月で48%,4か月後で27%の方に何ら かの後遺症が見ら

  れ,特に若い世代では半数以上の方に後遺症が認められています。

 

1  9月後半には3連休や祝日(シルバーウイーク)がありますが,不要不急の外出は控え,県境を 

  たぐ移動 は中止や延期を御検討ください。

2  マスクは可能な限り不織布マスクを使用し,適切に着用しましょう。

3   家庭内での感染防止対策については,こちらを参考にしてください。

4  お子様の毎日の検温等による健康観察を徹底してください。 お子様が発熱や倦怠感,喉の違和

  などの風邪症状があり,普段と体調が少しでも異 なる場合は,必ず自宅で休養させてください。

5   とくしまアラート「特定警戒」が発動されていることから,同居の御家族に発熱や倦怠感,喉の 

  違和感など風邪症状がある場合には,お子様の 登校を控えてください。