トピックス
悔いの残らぬ進路選択を
夏休みに入り,今日も進路室前では,担任の先生と出願書類のチェックをする卒業年次生の姿が見られました。体調に気をつけて万全の態勢で試験に臨み,合格通知を手にしてください。
校内では,皆さんを応援するように可憐な花々が咲き誇っています。疲れた時には,中庭のベンチに腰でもかけて一息ついてくださいね。
表彰(伝達)式・全国定通連体育大会壮行会
7月20日(水),第1学期終業式に先立ち,「校内生活体験発表会」・「県高校生徒商業研究・意見体験発表会 意見体験発表の部」の表彰(伝達)式を,また,これに引き続き,「全国定通連体育大会」の壮行会を行いました。
素晴らしい活躍・実績を称え,全国での健闘を期待しエールを送りました。
第1学期球技大会の実施
7月8日(金),徳島市立体育館で球技大会を実施しました。前日に期末考査が終了し,生徒たちは解放された気分で精一杯プレーし,スポーツの楽しさを満喫していました。
また,球技大会に先立って,生徒会役員が中心となって朝の「あいさつ運動」を行いました。
令和4年度校内生活体験発表会
7月13日(水),令和4年度校内生活体験発表会を開催し,1・2年次は体育館,3・4年次は各HR教室からオンラインで発表を聞きました。
1~3年次の各HRの代表が,経験から学んだことやこれからの生き方について,自分の言葉で熱く語り,聞いている生徒も真剣に耳を傾けていました。
審査の結果,最優秀賞に 303HR 林永理 さん,優秀賞に202HR 村雲莉緒 さん,203HR の吉岡朱里さんが選ばれました。おめでとうございます。なお,最優秀賞に輝いた林さんは,9月24日(土)にあわぎんホールで開催される,定通連生徒生活体験発表大会に昼間部代表として出場します。
令和4年度第1学期終業式
生徒は、各々のHR教室での参加となりましたが、Zoomを利用して、オンラインで第1学期終業式を行いました。
「租税教室」の開催
7月14日(木)に「租税教室」を開催しました。講師は,税理士の 福良優一郞 氏 で,全校生徒が租税の基本的な仕組について学習しました。
先生は,難しい内容を,パワーポイントやDVDを用いて分かり易く噛み砕きながら説明してくださいました。また,事前にお送りしていた生徒からの質問にも丁寧にお答えいただきました。
最後に,生徒会長がお礼の言葉を述べ,充実した1時間が終了しました。
進路ガイダンス
6月24日、全生徒を対象に進路ガイダンスを実施しました。
進学希望の生徒は大学や短大、専門学校の先生の話を聞き、就職希望の生徒は就職試験の面接対策の指導を受けます。
1年次生にとっては初めての進路ガイダンスで、卒業後の進路を考え始めるきっかけになったのではないでしょうか。
また、2~4年次生は劇団スクランブルシアターの役者さんによる就職”勝”道場で、どういうふうに面接で受け答えをすればいいのかを学びました。
楽しい語り口で、良い面接の受け答えと悪い面接の受け答えを演じてくださり、生徒たちにとってわかりやすかったようです。
自転車専用通行帯について
5月31日に、徳島県警察本部 交通企画課の方にお越しいただき、生徒会役員に対して、「普通自転車専用通行帯」が整備されることについて説明をしていただきました。
6月15日の生徒総会で、交通企画課の方にしていただいた説明を受けて、生徒会役員から全校生徒に対して自転車専用通行帯の使用を促しました。
表彰伝達式・生徒総会を行いました!
6月15日3限目、12日に行われた定通連体育大会の表彰伝達式が行われました。
バスケットボール部、ソフトテニス部、卓球部、バドミントン部、全ての部活動が好成績を修め、表彰されました。
全国大会に出場する選手の皆さんには、次のステージでの活躍も期待しています!
その後、生徒会役員の進行で、生徒総会が開かれました。
昨年度の活動・決算報告に始まり、今年度の行事計画も紹介されました。
また、各種委員会からの議案も多く出され、生徒達自身でよりよい徳島中央高校を作っていこうという気持ちが伝わってきました。
中央人権の日
昼間部人権教育課は毎月15日に、「人権の日のコラム」を発行しています。
人権教育課の先生が、最近の社会問題や生徒たちが興味をもつ人権課題をテーマにしたプリントを、生徒たちに配布しています。自分たちの人権について考える機会になっています。
今月は6月23日の沖縄「慰霊の日」を前に、最大の人権侵害ともいわれる戦争について生徒たちに考えてもらいました。
ロシアのウクライナ侵攻が続く現在、生徒たちにとっても気になる話題だったようで、一人ひとりが真剣な顔つきでコラムを読み、自分たちの考えを同級生に話していました。