学習活動の様子

2022年7月の記事一覧

校外学習(神戸三宮周辺)

令和4年7月15日(金)

今日は校外学習で神戸三宮周辺を散策してきました。

もちろんコロナ対策も万全にして,マスクの着用や,一人1本ずつのアルコール消毒液も持参しました。

新しくオープンした水族館や中華街,旧居留地やセンター街など,皆思い思いの場所に行って楽しんできたようです。

校内生活体験発表会

 

令和4年7月14日

今日は校内生活体験発表会がありました。

各クラスの代表6名が自分の経験してきたことや,自分にとって大切な出来事,出会った人々のことなどを発表してくれました。

また,中央高校の生活でチャレンジしたことや,成長できたこと,今後の目標などクラスメイトの真剣な発表に,皆ぐっと引き込まれていました。

「一歩前に踏みした」発表者だけでなく,全員が自分のこととして振り返って感じ取ることができたのではないでしょうか。

 

デートDV防止セミナー

令和4年7月13日(水)

本日は,「デートDVってなに? ~ステキな恋をするために~」という演題でパートナーとの健全な付き合い方についてアウェア認定ファシリエーターの青木浩次さん,女性グループ・すいーぷ代表の山橋潔子さんのお二人にご講義をいただきました。

DVは結婚している女性の4人に1人が経験していること,デートDVを受けたことがある人は女性で2人に1人,男性で4人に1人の割合で起こっていることを教えていただきました。

一方が自分の要求や価値観を相手に押しつけるのではなく,相手の思いを尊重することの大切さを学びました。

また,ひとり一人が自由に「自分らしさ」を選んでお互いを大切にすることが,自分だけの危険な思い込みから抜け出して,他の人に相談できる心の余裕を生むことにつながるということも併せて教えていただきました。

パートナーと自分がともに幸せな人生を過ごすための貴重なアドバイスをいただいたと思います。

本日はありがとうございました。

   

普通救命講習(Ⅰ)

令和4年7月11日(月)

今日は徳島市消防局の講師の方をお招きして救急救命講習会が行われました。

一般に徳島市では,救急車を呼んでから到着までに約8分程度かかるということで,それまでの間に心肺蘇生を行うことの重要性を教えていただきました。

実習では心肺蘇生の講習と,AEDの取り扱い方法を教えていただきました。

生徒の皆さんの真剣な取り組みを見ていて,実際にその現場に居合わせた時に,少しの勇気を持ち,今回の講習が生かされれば素晴らしいのではないかと思いました。

  

交通安全教室

令和4年7月12日(火)

今日は広沢自動車学校の講師の先生をお招きし,交通安全教室が開かれました。

講義の中ではクイズや動画を交えながら,歩行者の立場や自転車や自動車を運転する様々な立場から見た交通安全の心構えを教えていただきました。

見通しの良い交差点でも,時として重大事故が起こりうることや,自転車でも相手に大きな損傷を負わせ加害者になりうることもあること。歩行者は横断歩道では手をあげ手合図し,夜は,反射材のついたものを1つでも持つことで事故を防げる可能性が高くなるということなどを教えていただきました。

私たちもこれらのことを意識しつつ今後の生活に役立てていきたいと思います。

本日はありがとうございました。