学習活動の様子

2022年9月の記事一覧

キャリア教育講演・出前授業

令和4年9月5日(月)

本日は,株式会社テレコメディア徳島コールセンター本部長の江田和弘先生をお招きして,「人生を豊かにするための仕事との向き合い方」と題してご講演をいただきました。

特にお話の中では,コミュニケーション力の大切さについて強調しておられました。

コミュニケーションとは,相手から信用や信頼を得ることであり,そのためには相手のことを自分事のように考え,こまめな声掛けや手助けなどを行い,相手のことを自分のこと以上に考えて共感するする心が大切であるとのことでした。

また,

・お願いされたことはできる限り受け入れることで,新しい刺激を自分にインプットする。

・自分の学んだことや思い・意見はできる限りアウトプットして発信力をつける。

・ひとをよく観察してメモに記録し,良い部分を吸収するように努める。

・周りの人とのつながりに感謝し,大切にする。

・日々自分が成長するための習慣作りを行う。

・失敗を恐れずチャレンジする。

などの7つのキーワードを挙げていただきました。

これらのことを心にとどめ,私たちも成長していきたいと思いました。

貴重なお話をありがとうございました。

避難訓練(火災)・Night Walking

令和4年9月2日(金)

今日は火災を想定した避難訓練を行いました。

理科室から出火したとの想定で,理科室に最も近い1年生から東階段を通って校門前に避難する訓練を行いました。

みんな真剣に訓練を行い,約2分間で全員の点呼まで終了しました。

その後,校内に設置された消化器及び消火栓の場所の確認を行いました。

 

避難訓練の後は,学校付近の清掃活動としてNight Walkingを行いました。

生徒たちはたばこの吸い殻やビニール袋などの細かいごみにも注意を払いながら清掃活動を行うことができました。

加えて,学校周辺の細く見通しが悪い箇所の確認や,車や自転車の交通量の確認,また地震や大津波警報発令時の二次避難場所になっている徳島科学技術高校を確認しながらNight Walkingを進めることができました。

令和4年度 第2学期始業式

令和4年9月1日(木)

今日からいよいよ2学期のスタートです。

天候が悪かったにもかかわらず,ほとんどの生徒が始業式に参加しました。

校長先生からは,2学期の1つのチャレンジとして,「自分で考え,行動する」ことについて考えてほしいとのおことばがありました。

今までの自分は誰かにいろいろな物事を与えてもらうばかりの「ゲスト主義」ではなかったか,社会に出ていくためには自分でする何かをまずは見つけてほしい。

働くということは社会に貢献して(感謝されて)その対価として給料をもらえるものです。

この「社会に貢献する」ということが自分にやりがいを持たせてくれるものになり,そういった体験にチャレンジしてほしいとのことでした。

学校行事の多い2学期,それぞれが自分のやりがいを見つけられる学期になればと思います。