学習活動の様子

夜間部日誌

授業参観

5/18(土)

PTA総会の後、授業参観がありました。

1年次は現代の国語、2年次は論理・表現Ⅰ(英語)、3・4年次は地理総合

の授業を行いました。生徒は緊張が見られた部分もありましたが、概ねいつも通り真面目に受講していました。

 

学校でのお子さんの様子が少しでも伝わったらよいと思います。

令和6年度 PTA総会

5/18(土)

令和6年度PTA総会を行いました。

主な議題は前年度の会計報告、PTA役員の改選、今年度の行事予定案、予算案でした。

お忙しいなか,御参加くださった保護者の皆様,ありがとうございました。

インディゴソックス試合観戦

5/16 (木)

 今日は学校行事の一環で、四国アイランドリーグの徳島インディゴソックスと高知ファイティングドッグスの

試合観戦を行いました。

 試合前には中央高校の代表生徒が始球式を行わせていただきました。

 また、5回裏の後にはスピードガンコンテストがあり、中央高校から男子4人が参加して、3年生の生徒が見事1位を獲得しました。

 試合のほうは加藤選手の3回裏のホームランで勢いづいたインディゴソックスが6対1で勝ちました。

今回は皆で野球観戦を行うことで交流を深めることができ、楽しい思い出となりました。

ハッピータイム

5/15(水)

中央高校夜間部では、定期考査の1週間前から放課後の時間を利用して自学自習・学び合いの場を設けており、「ハッピータイム」と呼んでいます。

各々が自分の理解度に合わせて学習をします。

教科も自分で選べて、わからないことがあればすぐに教員に質問できます。安心できる環境でみんな熱心に学習に取り組んでいます。

中央人権の日

5/15 (水)

本日は夜間部中央人権の日でした。

係の生徒が、「セクシャルマイノリティ」について全校生徒へ向けて問題提起を行いました。

 

日本のLGBTQの割合は3~10%ほどで、左利きや血液型がAB型の人の割合と同じぐらいだそうです。他人事と考えず一人一人が考えるべきだと感じました。

しらさぎ中学校との交流会

5/8(水)お隣のしらさぎ中学校と交流会を行いました。

 同じ夜間部で学ぶ者同士ですが、普段は話をする機会はそう多くありません。

交流も4年目を迎え、互いに知り合いも増えてきました。

 今回の交流は自己紹介がメインで、お互いに自分のプロフィールを書いた

画用紙を見せ合いながら、趣味や特技などを話していきます。

 はじめは少し緊張していたようですが、交流会が進むにつれてリラックスし、

お互いのことをよく知ろうと質問したり、共通点を見つけたりしていました。

 次第に笑い声が出る場面も多くなってきました。

こうした交流会をこれからも続けていきたいと思います。

眉山登山

毎年恒例の行事「眉山登山」を5/2(木)に行いました。

 

 

 

阿波踊り会館を出発し約6kmの道のりを徒歩で登ります。

学年を問わず話しながら登ることで生徒の仲も深まりました。また、山頂の展望台から望む景色から達成感も得られました。眉山に登り徳島の夜景を見られる夜間部ならではの行事です。

 

避難訓練

5/1(水)避難訓練を行いました。

 

大地震が起こり水害の危険性があるという想定で訓練を行いました。

どの生徒も真剣に取り組んでいました。

 

災害の一番怖い所はいつ起こるかわからないことだと思います。そのため、一番大切なことは備えだと思います。避難訓練を通じて得た経験がが災害時の備えとなり、命を守る行動ができると幸いです。

 

令和6年度生徒総会

5/1(水)令和6年度生徒総会を行いました。

 

昨年度の実施報告と今年度の実施予定を生徒会の皆さんが生徒に説明していました。

また、生徒から学校に対しての要望として、遠足の場所、球技大会の種、新しい行事の追加、自動販売機の品目追加の案が提案されました。

 

各々の生徒が学校をより良くしようと意見を出すことは素晴らしいことだなと感心させられました。

 

卒業生の活躍

本校夜間部の卒業生が、県産サツキマスの名付け親になりました。

ブランド名は「阿波さつき」です。

応募数228件の中から、選ばれました。

 

名付けた理由は

 徳島県の「阿波」と、平仮名の柔らかさを持たせた「サツキマス」の

 「さつき」を合わせて命名しました。

ということで、応募理由ががそのまま県庁のホームページにも掲載されています。

4月6日付けの徳島新聞にも掲載されていますので、是非ご覧ください。

今後も、卒業生の活躍を期待しています!