学習活動の様子

夜間部日誌

校内心肺蘇生法講習会

令和5年7月13日(木)

 今日は徳島市消防局の講師の方をお招きして救急救命講習会を行いました。

一般に徳島市では救急車を呼んでから到着までに約9分程度かかるということ。また、呼吸が3分止まると

脳に障害が残る可能性の高いこと。よって救急隊員が到着するまでに心肺蘇生を行うことが大切なことを

教えていただきました。

 実習では心肺蘇生の講習と、AEDの取り扱い方法を教えていただきました。

生徒の皆さんの真剣な取り組みを通して、実際に心肺蘇生が必要な現場に居合わせた時に少しの勇気を持ち、

行動してくれれば素晴らしいと思いました。

交通安全教室

令和5年7月12日(水)

 今日は広沢自動車学校から講師をおふたりお招きし、交通安全教室を行いました。

講義の中ではクイズや動画を交えながら、「歩行者」の立場や「自転車や自動車」を運転する立場から、

交通安全の心構えを教えていただきました。

 自転車のヘルメットの着用は努力義務となっていますが、「~しなければならない」という意味であることや

ヘルメットの着用によって重大なけがをかなり防ぐことができるということを教えていただきました。

 また見通しの良い交差点でも、時として重大事故が起こりうることや、自転車でも相手に大きな損傷を負わせ加害者になりうることを教えていただきました。

 私たちもこれらのことを意識しつつ、今後の生活に役立てていきたいと思います。

デートDV防止セミナー

令和5年7月11日(火)

今日は「男性と女性の違い、ホルモンのはたらきとデートDV」と題して

デートDV・DV研究会 HYGGE(ヒュッゲ)共同代表 高山直子先生にご講義をいただきました。

 初めに、男性と女性の体の違いやホルモンのはたらきなどについて教えていただきました。

また、ホルモンは一定のサイクルで代謝だけでなく精神面にも作用することもあるということでした。

そして、相手を大切にするということは、相手の気持ちを考え、相手のやり方や考え方を受け入れたうえで自分の考えを押し付けないということが大切であるということを学びました。

また、共感しあい、話を聞き2人のことは話し合って決めること、自分のことは自分で決める、自分で選んで自分が感じる自分でいいといったことが大切であるということを教えてくださいました。

修学旅行3日目

6月2日(金)

修学旅行3日目。

 ①そらまちで自由行動。スカイツリー前で記念撮影。

 ②羽田空港第3ターミナルで日本文化の再確認。

台風2号の影響で欠航する便も出る中、1時間遅れとなりましたが、

私たちの便は飛んでくれました。

 阿波おどり空港で、全員のお迎えを確認して、無事に解散となりました。

とても有意義な旅行となりました。

 御協力頂いた保護者の皆さま、ありがとうございました。

  

                           ①                                                     ②

修学旅行2日目

6月1日(木)

夜間部の修学旅行2日目

 ①みんな元気に朝食。バイキングでした。

 ②班別自由研修。大学見学の様子。

 ③④東京ドームと神宮球場見学。写真は神宮球場の様子。

もう一班は、お台場で見聞を深めて、2日目の研修も全員元気に終えました。

 

       ①                                                         ②

 

 

       ③                                                        ④