学習活動の様子

夜間部日誌

ナイトウォーキング・避難訓練(地震)

令和5年9月4日(月)

今日は2学期最初のナイトウォーキングを行いました。

今回も、学校から田宮街道周辺のごみを丁寧に拾っていくことができたと思います。

 

 

学校に帰ってからしばらくして生徒が休息している最中に、突然避難訓練を行うことにしました。

今回の避難訓練のポイントとして、

1.地震速報が鳴った時に、教室に教員がいない。

2.1回目の地震速報が鳴った後、教室での点呼中に余震が起こる。

3.地震による停電のため足元が見えない中を非難しなければならない。

ということを念頭に置いて訓練を行いました。

今回の訓練で見えてきた点として、

・職員室も被災しているので、すぐに生徒のところへ向かいにくい。

・足元が暗いときは携帯電話のライト機能が役立つ。

・数分後に余震が起こる可能性を考えておく。

・防災グッズも買うだけでなく一度は使い方を試しておく。

などの点が浮かび上がりました。

夏休みハッピータイム

令和5年8月24日(木)

夏休みのハッピータイムを行いました。

徳島城公園周辺を歩き、ひょうたん島クルーズに乗って街を眺めました。

普段とは違う角度からの景色を楽しみ、徳島の良さを再発見できました。

 

令和5年度第1学期表彰式・終業式

令和5年7月20日(木)

今日で1学期も終わりです。

午後6時から体育館で第1学期表彰式・終業式を行いました。

表彰伝達では校内生活体験発表大会の表彰があり、8名の生徒が表彰を受けました。

終業式では校長先生から「マインドセット」についてお話をいただきました。

成長できる人の条件として、

・こういう風になりたいという前向きな考え方を持つ人

・コツコツと努力を継続し、自らやろうとする意志を持つ人

・失敗に対しても前向きに考え、周囲の人に対して優しくできる人

という事柄を挙げられました。

 そしてマインドセットとはこれらのことを「自分にはできるという覚悟を決めること」であり、たとえ失敗してもそれを糧にして次に生かすことができるものであるとことをお話しいただきました。

1学期球技大会(ドッジボール)

令和5年7月19日(水)

 今日は、生徒会主催の球技大会として「ドッジボール大会」を行いました。

男女混合の5つのチームに分けたあと、リーグ戦を行いました。チームには先生方も参加し、和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができました。優勝・準優勝チームにはお菓子の詰め合わせが贈られました。

主権者教育

令和5年7月18日(火)

今日は、徳島文理大学総合政策学部の吉川友規先生にご来校いただき、「主権者教育」に関する講義を行っていただきました。

講義ではまず「主権」とは何かということをご説明いただき、身近な例として「選挙」と「ライブ」の話から、どんな時に選挙に行くのか、行かないのかを皆で考えたあと、選挙の意義についてお話をしていただきました。

 近年,若年層の投票率の低下が話題になることが多くありますが、皆が「投票に対する義務感」を失うと、特定の階層に偏った政治になったりするなどの弊害が出てくる恐れがあるということをグループワークを交えながら教えていただきました。

 選挙は自分たちの権利を守り、自分たちの意見を政治に反映させる大切な行為であるということをしっかりと理解しておかなければならないと感じました。