学習活動の様子

夜間部日誌

クリスマスツリー

 令和5年12月14日(木)

 今年もクリスマスの時期が近づいてきました。

 夜間部でも、恒例の大きなクリスマスツリーの飾り付けを行いました。

 各学年で分かれて作業を行い、3段に分かれたツリーをそれぞれで色とりどりに飾り付けしていました。ある程度飾り付けができたら、三部分を組み合わせ電飾を上から巻き付けていきました。3m近くあるツリーが窓際に設置されました。明かりをつけると歓声が上がり、生徒たちの顔にも達成感が表れていました。この明るい表情のまま、終業式の日まで元気に登校して欲しいと思いました。

   

   

令和5年度 消費者教育講演会

 令和5年12月14日(木)

 本日は司法書士の田中智也先生にご来校いただき、「成年年齢引き下げ」に伴う消費者の自立と責任について講義を聴講しました。

 2022年4月より成人年齢が引き下げられ18歳から立派な大人と社会では定められました。その結果、様々な契約を保護者の同意なく結ぶことができるようになります。しかし、自由を得ると同時に責任も追加され「未成年者取消権」の公使ができなくなりました。それにより、消費者被害の拡大が予想されるようです。

 少年法も改正され、18歳以上の少年は起訴された場合、報道の禁止が解除されます。より一層自分の行いには注意を払わなければいけなくなったことも、生徒には理解して欲しいと思いました。

 身近な場所にも消費者トラブルの要因があるのだと生徒たちは学んでくれたと思います。

 田中智也先生貴重なお時間をありがとうございました。

  

  

令和5年度 校外学習(神戸三宮周辺)

 令和5年12月13(水)

 本日は校外学習で神戸三宮周辺を散策してきました。生徒たちは、三宮に着いてすぐに思い思いの場所に移動していました。南京町や生田神社、アンパンマンこどもミュージアム、美術館、異人館など神戸を堪能していたようです。

 帰りの集合時間にも誰一人遅れることなく集合でき、生徒の自立性の高さを実感できました。帰路のサービスエリアでの集合写真ではみんないい笑顔で写真に収まり、校外学習でいい経験ができたようです。この経験を将来に役立てるほか、いい思い出だったと数年後に思い出してくれたら嬉しいです。

 

中小企業家同友会による進路講演会

令和5年11月27日(月)

 本日は、中小企業家同友会の藤岡美香様のご差配により、県内から5名の経営者の方にご来校いただき、進路講演会を実施しました。はじめに、5名の先生方の自己紹介があり、その後各グループに分かれていただき、生徒たちはお話を聞いていました。生徒の中には、アルバイトをしている生徒もおり、自分とは違う職種の話は新鮮でいい経験になったと思います。また、アルバイトをしていない生徒からは、あの企業で働いてみたいという声が所々で聞こえてきました。

 講師の先生方の話の内容はそれぞれに魅力的でしたが、共通していることは「人を褒めること」「働きやすい環境作り」でした。例えば、コミュニケーションを取りたくない人と、取りたい人のグループに分け昼休み等はそのグループに分かれて休憩を取ってもらうようにしているという話を伺い、一人一人の個性を尊重した素晴らしい取り組みだと感銘を受けました。

 各グループ15分と、とても短い時間でしたが先生方の仕事に対する熱い思いをしっかりと感じとることのできる、とても貴重な15分でした。先生も生徒も全然時間が足りないと言葉がこぼれるほど、充実した時間を過ごすことができました。最後は、素晴らしい生徒代表挨拶で締めくくられ、5名の講師の先生方と生徒にとってとても有益な時間になったのではないかと思います。

 5名の先生方および中小企業家同友会の方々お忙しい中、本当にありがとうございました。生徒も進路実現に向けてしっかりと目標を掲げることができたと思います。

中央人権の日

令和5年11月15日(水)

本日は夜間部中央人権の日でした。

係の生徒が、「フェアトレード」について全校生徒へ向けて

問題提起を行いました。

今の日本の現状にも触れた、考えさせられる内容でした。