学習活動の様子

夜間部日誌

R5年度 中央祭 with しらさぎ

11月4日(土)第46回徳島中央祭withしらさぎを開催しました。

 今年のテ-マは「賑やか楽しく中央祭! 十人十色・・・それぞれの色を中央祭にのせろ!」となり、4年ぶりとなる一般公開を行うことができました。

 中央高校(昼間部・夜間部・通信制)をメイン会場とし、しらさぎ中学校の協力を得ながら、

PTAや同窓会の方々のサポートも加わり、盛大に盛り上がる中央祭となりました。

 夜間部では、午前の部は模擬店・バザー・展示などを行いました。「カタヌキヤ」や「フォトスポット」など来場者の方々にも好評でした。模擬店では衛生面にも配慮して「カップ焼きそば」を販売し、イートインスペースは大賑わいとなりました。

 午後の部では、体育館でステージ発表を行いました。昼間部・夜間部・通信制の生徒の歌・ダンス・〇✖クイズや、「しらさぎ中学校阿波踊り連」の圧巻のパフォーマンスが生徒や来場者の目を釘付けにしました。また、一昨年から始まった「eスポーツ大会(大乱闘スマッシュブラザーズ)」では、各課程の予選を勝ち抜いた2名が体育館ステージに集い、解説実況を受けながら決勝戦を行いました。各課程の威信を背負って戦い、見事夜間部の生徒が激闘を制し優勝しました。

 多くの生徒にとって初めてとなる公開での実施となりましたが大きな混乱もなく、午前の部・午後の部ともに大盛況のうちに幕を閉じました。

御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

       

        

         


 

「ふるさと大好き!加茂地区防災イベント」

令和5年10月11日(水)

 今回の加茂地区防災イベントでは、徳島市西消防署のご指導のもと、夜間部の生徒の他に、しらさぎ中学校の生徒、

加茂地区自主防災連合の方々と一緒になって50名ほどが参加して訓練を行いました。

 開会式で 加茂地区自主防災連合会会長の 小手川 詔三 様から、今後予想される大地震、それに伴う津波等に備えることの大切さをお話しいただいたあと、主に火災を想定し、水消火器により「消火体験」や煙の充満した部屋の中で行動する「煙体験」、簡単な結び方でタープなどが建てられる「ロープワーク体験」などを行いました。

 3班に分かれてそれぞれが訓練を終えた後、閉会式で

徳島市にし消防署 横山雅彦 様から御講評をいただき、訓練を終えました。

それぞれの訓練では、初めての体験だった人も多くいたようで、貴重な体験となりました。

令和5年度 夜間部体育祭

令和5年10月6日(金)

今年の体育祭は4年ぶりに学校での開催となりました。在校生にとって初めての体育祭です。

生徒会を中心に種目や進行を考えたりして当日を迎えました。

 

当日は、長縄跳びや二人三脚、大玉争奪戦など全部で7種目を行い、教員も交じって大いに盛り上がりました。

勝っても負けても皆の笑顔が随所に見られ、大成功の体育祭となりました。

 

体育祭には保護者の方もたくさん見学に来られました。

また、来賓として宅川同窓会長からは御挨拶を、

梶原定通振興会副会長からは御講評をいただきました。

 

「定通連生徒生活体験発表大会」及び「美術作品展」

令和5年9月23日(土)

今日は「定通連生徒生活体験発表大会」及び「美術作品展」に参加しました。あわぎんホールに生徒が集まっての実施は実に4年ぶりとなりました。

美術作品展では、本校夜間部の生徒が制作した「雨上がり」と題した「しらさぎのオブジェ」が

工芸部門で特選 を受賞しました。(写真左上) 

 

また、生徒生活体験発表大会でも堂々とした発表を行い、奨励賞を受賞することができました。

これを機会に入選した人以外の人も,自分の個性を発揮するきっかけになってくれればと思います。

ナイトウォーキング・避難訓練(地震)

令和5年9月4日(月)

今日は2学期最初のナイトウォーキングを行いました。

今回も、学校から田宮街道周辺のごみを丁寧に拾っていくことができたと思います。

 

 

学校に帰ってからしばらくして生徒が休息している最中に、突然避難訓練を行うことにしました。

今回の避難訓練のポイントとして、

1.地震速報が鳴った時に、教室に教員がいない。

2.1回目の地震速報が鳴った後、教室での点呼中に余震が起こる。

3.地震による停電のため足元が見えない中を非難しなければならない。

ということを念頭に置いて訓練を行いました。

今回の訓練で見えてきた点として、

・職員室も被災しているので、すぐに生徒のところへ向かいにくい。

・足元が暗いときは携帯電話のライト機能が役立つ。

・数分後に余震が起こる可能性を考えておく。

・防災グッズも買うだけでなく一度は使い方を試しておく。

などの点が浮かび上がりました。