学習活動の様子

夜間部日誌

クリスマスツリー

令和3年12月13日(月)

 今日は生徒たちが中心となって,1階の自習室にクリスマスツリーの飾り付けを行いました。

高さ2mを超えるツリーの飾りつけも役割分担をして楽しくできました。

学校の憩いの場もクリスマスシーズンを迎えました。

絵本の読み聞かせ

令和3年11月29日(月)

 今日は,「多様性に応じた新時代の学びの充実事業」の一環として,「徳島おはなしを語る会」の2名の先生方にご来校いただき,絵本の読み聞かせの授業を行っていただきました。

 最初に徳島県の伝統的なわらべ歌を紹介いただき,心が和むひと時を過ごしました。

 次に,参加型絵本や写真絵本,日本の昔話など様々な絵本を紹介していただき,実際に絵本の読み聞かせを体験させていただきました。

 生徒もひと時童心に帰り,絵本の世界のすばらしさを改めて感じたようでした。

 お二人の先生方,本当にありがとうございました。

部分月食の観察

令和3年11月19日

今日は月の98%が欠けるという今世紀最長の深い部分月食の日でした。

雲もなく,皆で校舎の3階から欠けていく月を観察することができました。

これも夜間部特有のメリットですね。

(コンパクトカメラで撮影)

夜間部遠足

令和3年11月5日(金)

遠足で「ONOKORO淡路ワールドパーク」に行ってきました。

皆さんそれぞれの楽しみ方で遠足を満喫したようです。

中央祭 夜間部店&ステージ

令和3年11月3日

快晴のなか中央祭が開催されました。

夜間部店も,「夜間部カフェ」「カタヌキヤ」「みかん屋」などの模擬店を出店しました。

eスポーツ大会や体育館でのステージはなどは教室でも観戦できます。

体育館ステージの部ではダンスを披露しました。また,中央祭テーマの部では優秀賞を受賞しました。

中央祭の準備

令和3年11月2日

このところ中央祭の準備に追われています。

授業の後,3つのグループ に分かれて夜間部店の準備を行ってきました。   明日は,いよいよ中央祭です。

令和3年度体育祭

本日の体育祭では,ボッチャ大会と,文化祭で行われるeスポーツ大会の予選を行いました。

競技説明の後,それぞれのチームに分かれて思い思いの方法でゲームを楽しみました。

ボッチャ大会の後は,eスポーツ大会の予選が行われました。

こちらも白熱した戦いで文化祭本戦への出場者が決定しました。

第73回定時制通信制生徒生活体験発表会

本日は「第73回定時制通信制生徒生活体験発表会」があわぎんホールで開催されました。

夜間部からも代表の生徒が出場し,「優秀賞」を受賞しました。

おめでとうございました。

また,発表された生徒の皆さん,先生方お疲れさまでした。

遠隔授業(文化祭準備)を行いました。

令和3年9月8日

今日は遠隔授業により文化祭の出し物を決める話し合いをしました。

1年生から4年生まで各教室に分かれて,タブレットパソコンを使っての話し合いとなりました。

これからどんな案に発展していくか楽しみです。

キャリア教育出前授業を実施しました。

令和3年9月6日

マルハ物産の大鋸先生にオンラインにて出前授業を行っていただきました。

テーマは「人生を豊かにするために必要なこと」でした。

新型コロナ対策のため、2教室に分かれてのオンライン授業となりました。

 

 

 

 

 

 

授業の内容は2部構成で、1部は「社会を知る」、2部は「人生を見通す」でした。

特に2部(2)ライフイベントでは、大鋸先生の経験をもとに説明していただき、とても楽しく学べました。

まとめとして教えていただいた言葉は、とても心に響きました。

「未来は歩くことでのみ見えてくる。色々な選択があることを楽しみにしよう。」

夜間部生徒一人一人がそれぞれのペースで歩き続けることで、自らの楽しい未来を見つけてほしいです。