学習活動の様子

夜間部日誌

エコバッグ作成

夜間部エシカルクラブのメンバーを中心として,エコバッグの作成をしています!

夜間部の生徒がデザインし,市販のものを利用して,アイロンで貼り付けしました。

エシカルクラブ以外の生徒たちもたくさん手伝ってくれました。

     

絵本読み聞かせ授業

講師の方をお招きして,絵本の読み聞かせの実践授業をして頂きました。

 

将来子どもに関わる職業を考えている生徒にとって,貴重な経験になったと思います。
ありがとうございました。

中央祭準備

11月3日に中央祭が非公開で行われます。

 


メニューを決めたり

 

飾り付けの準備をしたり

 

看板の準備をしたり

しました。みんなそれぞれ頑張っています!

院生送別会,歓迎会

毎週水曜日にお世話になっている,鳴門教育大学の院生の方々の送別会と,これからお世話になる方々の歓迎会を行いました。



生徒の皆からは,今までの感謝を込めて寄せ書きが贈られました。

これから新たにお世話になる院生の方々も,よろしくお願いします。 編集 HTML プレビュー 続きを書く

体育祭(ボウリング大会)

10月2日に,夜間部体育祭が行われました。
新型コロナウイルス感染症予防の観点から,できるだけ生徒同士の接触を避けるため,今年度はボウリング大会を行いました。



  ある意味アジア初開催です(笑)

終了後,別室で閉会式,表彰式が行われました。

    

皆の楽しそうな顔が見られて良かったと思います。
今後も感染対策など気をつけながら,できるだけイベントを行っていけたらと思います。

生活体験発表大会&美術作品展

9月26日土曜日
徳島県の定時制・通信制の生徒による
生活体験発表大会と,美術作品展があわぎんホールにて行われました。
 

美術作品展では,芸術の美術選択と書道選択の生徒たちが,それぞれ作品を展示しました。

      

また生活体験発表大会では,夜間部からは2年次の生徒が代表となり
『継続する力は自信になる』というタイトルで発表しました。

 

その様子を,夜間部の生徒たちは本校の視聴覚教室で聞きました。



    

緊張もあったと思いますが,堂々とした発表ができていたと思います。

その結果,みごとに「優秀賞」を頂きました!

     
各学校の代表者の発表はどれも素晴らしく,生徒たちにとって得るものが大きい一日だったと思います。

ビジネスマナー講座

9月4日,講師の方をお招きしてビジネスマナー講座が行われました。

相手に失礼にならないような,嫌な気分にさせないような態度や姿勢を学びました。

また,相手に対してアイコンタクトをする重要性をゲームをとおして学び,

 

正しい礼の仕方や名刺交換などを練習しました。

 

今回学んだことを知っているのと全く知らないのとでは大きく違ってくるので,
何か一つでも覚えておいて,少しでも活用できるようになりましょう。

消費者教育出前講座

消費者情報センターより講師の方をお招きして,
「消費者の自立と責任」についての出前授業が行われました。

多様な消費者問題の被害に遭わないように,様々な事例を紹介してくださいました。

 

また成人することで悪徳業者から狙われやすくなることも学びました。
 

今日学んだことを活かし自立した消費者となれるよう努めましょう。

第2回進路ガイダンス

本日は第2回目となる進路ガイダンスが行われました。

映像によるガイダンスでしたが,映像から視聴者側への呼びかけなどが多く,生徒たちもよく聞いていました。



 

昨今の状況に合わせて,マスクをしている時の返答や反応の難しさなども学びました。
 

50分×2の長丁場でしたが,真剣に聞いている生徒が多く,これからの進路選択に役立ててくれると期待しています。
 

防災避難訓練

8月25日(火)に防災避難訓練を行いました。

前日には教職員研修も行われ,


当日には生徒の皆さんが迅速に行動し,非常にスムーズな避難ができました。
 

    

その後,消化器や消火栓の使い方などを学びました。



    

いざというとき,今回のようにスムーズに避難ができるように,普段から少しでも意識しておきましょう。